【8月】各地のイベントに参加してきました

  • TOPICS

たちばなのマナビバでATTF2


 8月17日に、立花南生涯学習プラザで開催されている『たちばなのマナビバ』の一環で、ATTF2の授業をしました。
 ATTF2(アマガサキ・トゥ・ザ・フューチャー2)とは、遊びながら尼崎の課題を知り、解決策を考えることが出来るカードゲームです。
 小学生から大人まで、幅広い年代のメンバーでしたが、みんなで楽しく遊びました。「学校でやったことある!」という中学生はもちろん、初めて挑戦した小学生もどんどんいろんな「おせっかい」を発表してくれました。
 もちろん遊ぶだけでなく、最後はカードゲームから学んで欲しいこともしっかり集中して聞いてくださり、とても充実した1時間でした。
 ATTF2は市内のどこでも出張授業をしています!興味のある方は事務局までご連絡ください。

SそのDだをGがっつりS知ろうの会に参加してきました


 8月27日にみなくる☆そのだ コープさんとこのSDGS(園田をがっつり知ろう)の会に参加してきました。
 今回お話してくださったのは「オルタナティブ教室 声のアトリエ」の高本裕子さん。「オルタナティブ教室」とは、いわゆる「普通」の学校や教室が合わない子どもたちが一定数いる中で、色んな子どもたちが自分らしさを出して、元気になってもらうための教室だそうです。大人も子どもも自分の「好き」や才能を咲かせて、自分自身と向き合えるようなプログラムを用意しているんだとか。
 今の社会では多くの人が「人からどう思われるか」を気にして、「正しいもの」に向き合おうと、窮屈に生きている人が多い。人はそれぞれ感じることや思うことも違うのに、みんなが「同じ」で「正しい」ことが本当に豊かなこと?ひとの五感や身体感覚はそれぞれ違います。匂い一つとってもきつい匂いと感じる人もいれば、いい匂いと感じる人もいて、人の数だけ感じ方や考え方がある。
 正しいといわれる社会規範や、「~するべき」というべき思考、人のことをランク付けしてしまう「格付け感」、これらを手放して自分の感覚を開いて受け入れることで自分の声を大切にすることができます。みんな違っていいし、それぞれが個性を出せる場は豊かな場になります。そんな話を教えてもらいました。
 今回お話をしてくれた高本さんは、以前はみなくる☆そのだの事務局をされていました。みなくる☆そのだの運営会議に参加させてもらうと、いつもやさしい、受け入れてもらっているような雰囲気を感じてとても居心地がよいです。きっと自然に色んな人を受け入れられる場になっているんだろうなとなんだか納得してしまいました。

1GO MARKET


 8月28日に塚口駅前広場、スカイコムで開催されていた1GO MARKETに遊びに行ってきました。
 プリザーブドフラワーや手作りのバッグやアクセサリーのブースなど見ているだけでたのしかったです。普通のお店では中々買えない作家さんこだわりの手作りアクセサリーがゲットできました。
 更に500円で整体も体験させてもらいました。ちょうど屋根があるところとないところの間。日差しはないけど、上を向いたら青空が広がって、気持ちいい!身体も心もリフレッシュです。
 阪急塚口駅前のスカイコム広場。最近はちょっと駅前に来た時に「何かやってないかな〜」と思わず覗いてしまいます。昔はサンサンタウンの夏祭りもやってたなーと思い出しつつ、色んな人たちが参加して楽しいことがいっぱい起こる場所になったらいいなーとワクワクしてしまいますね。

屋台がお目見え!はんつか青空ミーティング


 8月31日にはんつか青空ミーティングに遊びに行ってきました。
 この日は関西大学住環境デザイン研究室の学生さんたちが作成したスカイコムオリジナル屋台を持ってきてくれました!屋台はいくつのかの大きさの筒で出来ていて、軽くて持ち運べ、組み立てることができる仕様ですが、板を載せたらしっかりと頑丈な平らなテーブルになります。
 ミーティングでは、アイスコーヒーをふるまってくださいました。青空の元みんなで飲むコーヒー、美味しかったです。