入学案内

  • UCMA

2017年4月 みんなの尼崎大学"開学"!

所在地は?


画像、どこでも教室のイメージ
どこでも教室

実はどこにもありません。でも、どこでも教室なんです。

どこかに新しく大学ができるわけではありません。尼崎のまち全体を大学に見立てて、公民館は教室、ホールは音楽室、商店街は学食…といった「大学ごっこ」を楽しみながら、学びを広げる取り組みです。講座を受けたり、学ぶことのできる場所は「どこでも教室」になります。


入学資格


画像、みんなが生徒のイメージ
みんなが生徒

年齢制限なし。学びたい人はだれでもどうぞ。

「みんなが生徒」が合言葉。入学資格は「学びたい気持ち」だけ。もちろん学びつつける限り、卒業もありません。


学部・学科



商店街は商学部、子育てサークルは子育て学部!?

規定の学部・学科はありませんが、「我こそ●●学部!」と名乗りをあげて大学ごっこを盛り上げましょう。つくってみたい学部があれば、ぜひ事務局へ

魅力的な講師陣


画像、みんなが先生のイメージ

あなたも先生(かもしれません)。

「みんなが先生」がモットー。例えば隣のお母さんに子育てのヒントをもらったり、子どもにピカピカの泥だんご作りを教わったり、誰でも「自分の興味のあること」を誰かに教えて、学びあうことができます。 あなたはどんなテーマなら先生になれそうですか?

入学方法

「いつでも入学願書」を書いて「学生証」をもらおう。

みんなの尼崎大学では「入学願書」を申請いただくと「学生証」を発行します。

みんなの尼崎大学「入学願書」と「学生証」について

よくある質問

Q. どんな学生がいるの?

先輩学生さんのインタビューが読めます。

「学生生活」では、いくつになっても学びを楽しむ人や、学べるしくみ、講座を作っている場所などのインタビューを掲載しています。

Q. 「学生どうしの出会いの場はある?」「学びについて、困っていること、やりたいことの相談をしたい」


写真、オープンキャンパスの様子
オープンキャンパスの様子

オープンキャンパスに行ってみよう!

公民館やお店など、市内のいろんな「教室」を回るイベントを開催しています。学びに関するトークイベントや、学ぶ人どうしの交流会など。

その場に困りごとや、やりたいことを持ち込んで参加者で共有することで、新たな活動や連携を促進する場です。日時や場所など詳しくは「オープンキャンパス」をご覧ください。

Q. 先生になるとどうなるの?

学びが深まる!

人に伝えることで、より自身の学びが深まったり、人に教えることで自身の気づきになることもあるかもしれません。

また、同じようなテーマで講座をしている人と出会って、連携するきっかけとなるかもしれません。

Q. 学園祭はあるの?


写真、みんなのサマーセミナーの様子
サマーセミナーの集合写真

年に1度だけじゃない。「みんなのサマーセミナー」など。

みんなが先生、生徒になれるイベントが各地で開催されています。「これもみんなの尼崎大学の学園祭になるんじゃない?」という催しがあれば教えてください。告知の連携ができるかも。

Q. 相談できる事務局はある?

あまがさき・ひと咲きプラザ内(旧聖トマス大学内)に事務局があります!

講座案内や学びに関する質問を受付けています。

みんなの尼崎大学を面白がる!

みんなの尼崎大学の講座にご参加いただきましたら、ぜひ、Facebook・Instagram・TwitterなどのSNSで、#みんなの尼崎大学・#尼大と投稿してください。

みんなの尼崎大学事務局
TEL 06-4950-0387
FAX 06-6491-5190
Email ama-ucma@city.amagasaki.hyogo.jp