「母のやっていたお店のお客様が、今の私の生徒さんだったり、親戚のようなお付き合いのあるまちです」と話すヨガインストラクターの吉識あゆ子さん。スタジオを構える立花エリアは、駅前から個性的なお店と住宅地が軒を連ねる「生活のまち」と表現します。 商店街にある創業70年の本屋さん、小林由美子さんは地域の人たちのゆるやかなつながりにまちの未来を感じています。「住んでいる人がみんなよってたかってまちを作っている。力をあわせて何かができるまち」。お店とお客という関係だけではない、長いお付き合いが期待できそうなエリアなのです。 LOCAL SPOT 地元で挑戦 sandwich home 尼崎ボクシングジム Dent-de-lion シャラプレマ 小林書店 コテラトマト MORE #JR立花 子育て中のママを励ますホットサンドイッチ #LIFE #カフェ・レストラン #食べる #福祉 #尼崎生まれ #JR立花 第2回 新歓情報「コバショ互助会」 #新歓! #JR立花 #本・作家 #出会う #コミュニティ 今はまだない“新しい”エレキギターを、尼崎から #JR立花 #買う #音楽 #ものづくり 夫婦で営むボクシングジムから生まれる、尼崎の連係プレー #JR立花 #スポーツ #おせっかい #阪急武庫之荘 「好き」でつながるコミュニティみたいな尼崎の雑貨店 #JR立花 #買う #商店街・お店 #コミュニティ 尼崎の人を笑顔にするヨガ #JR立花 #学ぶ #スクール #尼崎生まれ MORE LOCAL TALK 街のいい顔が地元を語る