6月12日(水)は、6月の「みんなの尼崎大学 相談室」を開きました。例年だとそろそろ梅雨入りの便りが届く季節ですが、この日はカラッと晴れた1日でした。
「みんなの尼崎大学 相談室(みんなの相談室)」とは…
毎月第2水曜日の9:00〜21:00にあまがさき・ひと咲きプラザひと咲きタワー8階「みんなのロビー」で開いています。「尼崎でこんな活動・事業をしてみたい」「進めたいプロジェクトがあるのだけど、仲間が足りなくて」「あまりアイデアは出せないけど、お手伝いをしてみたい」など、活動の場を見つけたい人や広げたい人が相談できる1日です。
参加者同士が交流できるコアタイムは、
・ ひるのミーティング(12:00〜13:30)※お弁当をご持参ください
・ よるのミーティング(19:00〜20:30)
それ以外の時間で相談員(コーディネーター)へ個別相談をすることもできます。
ひるのミーティング(12時半~13時半)
お昼ご飯を食べながら相談したいことを話す「ひるのミーティング」。今回は23人が参加しました。
今回は皆で話し合いたいと持ち込まれた話題は、
・ 「園田ともいきミーティング」
・ 「音楽の祭日」
・ 「歌と音楽と健康フェア」のスタッフ募集
・ 「やっちゃる部」からの開催報告
6月23日(日)に武庫西生涯学習プラザで「音楽の祭日」を開催する上野美奈子さん。「音楽の祭日」は、フランス発祥のイベントで、夏至に音楽を楽しもうと企画されました。上野さん自身も当日はピアノ演奏で出演されるそう。上野さんのお仕事はホテルなどの場でピアノを演奏するラウンジピアニスト。
「話している人の邪魔にならないように前に出すぎないよう配慮しながらも、子どもを怒っている人が自然と怒るのをやめてしまうような雰囲気をつくりだすなど、その場に応じた演奏をします。」「有名な曲は著作権の問題があるので、コードだけを使ってアレンジすることもあるんですよ」とラウンジピアノの世界を教えてくれました。
参加者からは、上野さんの話をもっと聞きたいとの声が多数。この日はみんなのロビーの片隅に置いてある電子ピアノで、すてきな演奏を披露してくれました。
「やっちゃる部」の開催報告は、身体障害者福祉センターの酒井千彰さんから。4月の相談室(4月の相談室のようすはこちら)では、身体障害者福祉センターのボランティア養成講座についてのご相談に「チラシがわかりにくいので具体的な写真を載せては」などのアドバイスが。その後、5月の相談室にも引き続き参加し、アドバイスを踏まえて企画を練り直したそう。チラシも最初のデザインからガラッと変わり、分かりやすい内容になりました。
「やっちゃる部」のイベント当日は、高校生なども含め24人の参加があったそう。「ボランティアについて深い議論ができて良かったです。アドバイスいただき、ありがとうございました」と酒井さんは喜んでいました。
個別相談(9時〜12時、13時半〜19時)
交流タイム(ひるのミーティング、よるのミーティング)以外の時間は、相談員が個別に相談をお聞きします。今回は、相談室に集まる人たちの特技や自己紹介をカード化した「おたからカード」を通じた初マッチングが!園田地域でAEDと心肺蘇生の講習を行う活動をしている「チーム光」の「心肺蘇生の講座ができる場所を探している」というカードを読んだ、園田競馬場の元ジョッキー・三野考徳さんから「チーム光」を紹介してほしいとの申し出がありました。「園田競馬場は避難場所になっているので、もしものときのためにジョッキーに心肺蘇生の方法を学んでほしいと思っていたんです」と三野さん。お互いのおなやみにアプローチできる、素晴らしいマッチングができました。
よるのミーティング(19時〜20時半)
よるのミーティングでは、4つの話題がありました。
・ 園田競馬場 馬車プロジェクトのボランティア募集
・ インラインスケートパークを尼崎につくりたい
・ 商店街サマーセールのアイデア募集
・ 芸術チームを作りたい!
「芸術チームを作りたい!」と相談を持ちかけたのは、福祉施設を運営している中井芳美さん。中井さんは京都造形芸術大学で大学院生としてアートを勉強しながら、認知症や障がいのある人に向けてアートプログラムをされているそう。
「私は文芸と書道を教えることができるので、音楽や絵、折り紙などができる人に、一緒に手伝ってもらえれば」と呼びかけました。
ミーティング中も盛り上がりましたが、終了後、帰りかけている中井さんを大学生の鶴留未菜さんが呼び止め「実は私、日本舞踊ができるんですけど、私にも手伝えることありますか?」と声をかけるシーンが。こちらもすてきなマッチングが生まれました。
このように、朝から夜まですてきなマッチングが生まれる「みんなの相談室」。次回は7月10日(水)。9時から21時までみんなのロビーで開催していますので、興味のある人は是非一度参加してみてくださいね。